障害のある子の親のライフプラン〜投資としての不動産購入は成功するのか?〜

自閉症な毎日

(記事内に商品プロモーションを含む場合があります)

家を買うべきか買わざるべきか、それが問題だ、、

なんでこんなことを言っているかというと我が家は現在賃貸なのです。
以前は持ち家してたのですが、今後のshiro君の学校選びには賃貸の方が適してるだろう、てことで前の家は売却しました。

ただ長期的に考えていくとまた不動産購入した方がいいのだろうな、とも思ってます。

シェイクスピア風に悩んでみましたが、これまでの人生における実体験からすると
ー自宅用不動産は買うべき
ー投資用不動産は買うべきではない
この2点に集約される気がします。

やはり自宅用物件だけは買っておいて損はないどころか子供の世代まで得できる、が実情ではないでしょうか。

Shiroママお仕事期に東日本大震災で負債だけが残ったという同僚は確かにいました。
自然災害に弱い土地に1軒家を購入して震災の液状化で無価値以下になったというパターンです。
対策としては自然災害に弱い土地を選ばないことで回避できると考えられます。

日本の年金の支給額というのは持ち家でローン返済が終わっている状態で生活を成り立たせられる額に設定されています。
自宅購入しない人というのは最終的にご実家の持ち家に住む方がほぼほぼかと。

逆に投資用物件では地獄を見た人しか知らない😅

東京都市部でバブルを過ごしました。
不動産バブルで投資用物件に手を出して地獄を彷徨った人をリアルで見てきました。
不動産の負債をいうのは蟻地獄なので本当に怖いです。
ミドルリスクミドルリターンと言われてますが、実体験ではスーパーハイリスクローリターンな感じがします。
これから30年の人口減少を考えると尚更😅

とはいえ、小学生の頃からオープンハウス訪問が大好きだったほど不動産は好きなのです。
今でも暇な時は常にSUUMOで物件を検索しているくらいです。

じゃあどこに家買おうとなるとリスクコントロールの上では本当に限られた場所になりますよね。

西から行くと
ー福岡の大濠公園から天神、博多駅周辺
ー神戸駅、三ノ宮駅、北野坂周辺
ー芦屋、西宮の夙川と一部タワマン
ー大阪の梅田駅、大阪城から北浜あたり
ー京都の京都市役所周りの田の字アドレス
ー軽井沢
ー東京だと港区、中央区、千代田区
ー横浜駅周辺
ー札幌中心部

運よく不動産価格の下落の時期にローンで購入する機会が巡って来れば持ち家したいと計画はしています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました